宮城県のお祭り紹介|提灯の名入れから販売は専門店にお任せ下さい!店舗看板やお祭りちょうちん・イベント用まで幅広く激安にて特注作成いたします。オリジナル製作のご相談はお気軽に。

宮城県のお祭り

宮城県の祭りマップ

宮城県のお祭りと言えばやはり、仙台の七夕まつりが有名なのではないでしょうか。基本的に七夕まつりでは提灯はメインアイテムではありませんが、雰囲気を盛り上げるアイテムとして製作され、しっかりと活躍しています。
また宮城県・気仙沼の港祭りでは「海上うんずら」という催しで名入れ提灯が重要な飾り付けに使われています。

  • 宮城県の県庁所在地と地方:仙台市/東北地方
  • 宮城県のその他主要都市:石巻市・松島市・気仙沼市

お祭り装飾で提灯製作をお考えの方、お気軽にご相談ください!!

お祭り提灯は下記のように製作されます。

宮城県の提灯お祭りの一部をご紹介!

  • 仙台七夕まつり

    宮城県で最も知られているのがこの七夕まつりです。「東北三大祭り」の一つにも数えられている、全国的に有名なイベントです。七夕飾りや提灯などで、街中に飾り付けが行われます。
    特にアーケードに設置された「吹き流し」と呼ばれるオリジナル製作の七夕飾りの印象が強いのではないかと思います。その他にも短冊や折鶴、名入れ提灯など多くの飾りが特注制作されます。
    近年では多くの企業が宣伝や支援をかねてオーダーメイドの飾り付けを作成、設置することも増えてきています。屋台などで出店する場合には、提灯や激安のぼり旗などのお祭りアイテムが別途にオリジナルで工場製造やプリント、購入されています。
    七夕飾りや提灯などの制作・装飾がメインながら、一日平均で68万人が訪れるという、宮城県内だけでなく東北でも最大規模のお祭りです。8月6日から8日の3日間に開催されます。

  • 仙台・青葉まつり

    江戸時代に宮城一帯を治めていた仙台藩が行っていたという、お祭りをベースに作成・開催されているお祭りです。「青葉」という名前は青葉神社の例祭を兼ねているために付けられており、この神社も開催時には、ちょうちんなどで彩られています。
    催しとしては提灯などで装飾された神輿や山鉾、すずめ踊りなどが披露されます。この「すずめ踊り」は仙台藩・伊達家の家紋「竹に雀」が由来となってオリジナルで制作された踊りです。
    このお祭りは伊達政宗公の没後350年を記念して復活されており、工場などで製造された提灯で彩られたメインストリートでは、宮城県に縁ある武者行列などの出し物も行われます。
    「仙台三大祭り」の一つとしても数えられており、提灯などの飾り付けも豪華なイベントです。宮城が地元の人々はもちろん、その他の観光などで訪れる人々も数多く参加しています。

  • 気仙沼みなとまつり

    宮城県の気仙沼で開催されるお祭りです。初日にパレードや踊り、二日目には提灯が輝く中で海上太鼓や花火大会までが披露される、一大イベントとして親しまれています。
    特に太鼓の演奏が披露されるステージは、ねぶたや数多くの特注製作された提燈が飾られる船の上となっています。これは「海上うんずら」と呼ばれる催しで、お祭りの中でも主役的な扱いになっており、人気を集めています。
    また初日に行われる「はまらいんや踊り」の会場、田中前大通りも協賛名を名入れ印刷などして格安に作成された提灯が設置されます。近年ではアニメなどのキャラクターも出演しており、子どもたちにも人気の高いイベントです。
    提灯の灯りが点る会場では、踊りの参加だけでも3400名が参加し、花火大会では4000発もの花火が上がります。

経験豊富な専門スタッフがお客様をサポート致します。

お祭りに最適な提灯の種類

装飾用・協賛名入れに使用されるお祭り提灯

神輿・手持ちに使用されるお祭り提灯

その他、取扱い提灯一覧はこちらから

お祭り装飾で提灯製作をお考えの方、お気軽にご相談ください!!

トップへ